ホームページリニューアル
スポンサーサイト
皆様もカスタマイズ!!
2013年09月23日
近日、ホームページリニューアル!!
気になる方はこちらを<CLICKクリック>
さて・・・
気に入ったサングラスを好きな組み合わせで・・・カスタマイズできる!!!
今までのカスタマイズはコチラ⇒⇒ OCE
もう、お客様のもとへ届いているはずですが・・・
今回のOCEは「FLAK JACKET XLJ」

フレームカラー:ポリシュドホワイト
レンズカラー:+RED IRIDIUM(ポジティブレッドイリジウム)
アイコン:ブライトグリーン/ホワイト
イヤーソックス:AQUA アクア

今までよくご紹介していたFLAKJACKETと違いはレンズの形
こちらはXLJといってレンズ外側がでっぱっています。
お使いいただく際の視界の遮り方・視野の感じ方に影響があると思います。
(海外ではこちらのほうが人気があるようです。)
こんなレンズの形にまで選択肢があるんですよ~。

お気に入りを自分で作ることができてしまうのもOCEならではです。
気になった方は店頭にてVisioオリジナルもご用意してますのでお気軽にご相談ください
気になる方はこちらを<CLICKクリック>
さて・・・
いきなりですが、カスタマイズしませんか??
気に入ったサングラスを好きな組み合わせで・・・カスタマイズできる!!!
OAKLEY CUSTUM EYEWEAR
今までのカスタマイズはコチラ⇒⇒ OCE
もう、お客様のもとへ届いているはずですが・・・
今回のOCEは「FLAK JACKET XLJ」
フレームカラー:ポリシュドホワイト
レンズカラー:+RED IRIDIUM(ポジティブレッドイリジウム)
アイコン:ブライトグリーン/ホワイト
イヤーソックス:AQUA アクア
今までよくご紹介していたFLAKJACKETと違いはレンズの形
こちらはXLJといってレンズ外側がでっぱっています。
お使いいただく際の視界の遮り方・視野の感じ方に影響があると思います。
(海外ではこちらのほうが人気があるようです。)
こんなレンズの形にまで選択肢があるんですよ~。
お気に入りを自分で作ることができてしまうのもOCEならではです。
気になった方は店頭にてVisioオリジナルもご用意してますのでお気軽にご相談ください
Visioからのお知らせ
2013年09月20日
こんばんは


最近、インターネットで私たちVisioのホームページを見てご来店されるお客様も増えています

わざわざ検索して来ていただくというのは、とてもありがたいです


ギャラリーページの写真撮影にご協力いただいたお客様のおかげで、アクセス件数も増えています


せっかく見ていただく方の増えているVisioのホームページだから、、、
★☆★Visioのホームページ、近日リニューアル予定★☆★
スタッフも楽しみにしているホームページリニューアル

どんなホームページになるかは、見てのお楽しみです

随兵寒合(ずいびょうがんや)とディスプレイ
2013年09月18日
おはようございます(^-^ゞ
16日に藤崎宮秋季例大祭に参加された皆様
お疲様でした
楽しめましたか?
随兵寒合とは言ったものです →漢字で書くとこう書くとですね(^o^;)
とっても朝晩涼しくなりましたね~。
お風邪をひかぬようご注意くださいね
さて昨日、飾っていた祭りのイメージをチェンジ!しました
昨日からルディプロジェクトを飾ってます
さあ、ご覧ください!!

サイクリストの注目を浴びそう…


ディスプレイのサングラスはVisioで!!
自転車やマネキンが着ているウェアのご相談は
KUSHIサイクル様へどうぞ お問い合わせ先[ホームページ]
場所がわからないかたはVisioに聞きに来てくださいね♪
メガネとのお付き合い
2013年09月16日
皆様、連休はいかがお過ごしだったでしょうか?
今日は藤崎宮秋季例大祭 が行われています。
参加されている方
祭りをご覧お方
たくさんの人で賑わっています!!
ヴィジオへいつもお越しのお客様に
今日お話したいのは
さて、問題です。メガネはいつもどう洗いますか?
1.水洗い
2.お湯洗い
3.洗わない!?
さあ、どうですか?
続きを読む
今日は藤崎宮秋季例大祭 が行われています。
参加されている方
祭りをご覧お方
たくさんの人で賑わっています!!
ヴィジオへいつもお越しのお客様に
今日お話したいのは
「メガネの付き合いかた」
要するに、「手入れ方法」といったところです。
要するに、「手入れ方法」といったところです。
さて、問題です。メガネはいつもどう洗いますか?
1.水洗い
2.お湯洗い
3.洗わない!?
さあ、どうですか?
このなかで答えは?
続きを読む
定番の人気モデル~JN451、JN433~
2013年09月13日
こんばんは


今日は、再入荷したJAPONISM(ジャポニスム)の人気フレームをご紹介します

もしかすると、以前持ってらっしゃった懐かしいフレームかもしれませんよ

JN-451。
シャープなレンズシェイプで、バイクのエンジンをモチーフにしたデザインが特徴的

エネルギー溢れる男性的なメガネフレームです

JN-433。
全体的にスッキリとしたフォーム。しかしテンプルは横から見ると細いけど、上から見ると厚みがある立体構造!!
スッキリさと存在感を兼ね備えたメガネフレームです

人気フレームだけどなかなかお店ではお目に掛かれないメガネフレームたち

これからますます目にする機会が減っていくかもしれません


9月9日から発売開始!
2013年09月11日
これが最後のコラボレートになることでしょう。
OLIVER PEOPLES for TAKAHIROMIYASHITA The SoloIst.
オリバーピープルズ タカヒロミヤシタザソロイスト.
集大成となる5シーズン目のラストとなるコレクションは、
オールプラスチック
コンビネーション
メタル
3カテゴリーを展開。
第一弾は、ウディ・アレンがモデルのウエリントンシェイプ型
sg.0001「woody」
ジョン・レノンがモデルのボストンシェイプ型
sg.0002「john」
価格はともに36,750円
今までのソロイストに使用されていたレンズのアイコン
こちらはそのままに・・・。
さまざまな時代から活躍したアーティストやミュージシャンから名前をとった3カテゴリーからの
合計6型各カテゴリー2型ずつを展開。
各シーズンともに宮下貴裕氏の細かなこだわりとオリバーピープルズのものづくりが
生みだす。集大成ともいえる今回のモデル。
希少価値もさることながら・・・
美しい調金技術と掛ける人に訴えかける
デザイン・・・。
掛けこなす喜びを感じられるアイウェア・サングラスになっているのでは
ないでしょうか?
秋色メガネケース
2013年09月09日
こんばんは


9月も中旬に差し掛かろうとしていますね



それに合わせて、メガネケースも衣替えしませんか?
秋色のメガネケースもございますよ

ケースの生地も布地で、暖かみがあります

上の写真のように、使わないときは折りたためるので便利


ワンポイントのボタンも可愛らしいなぁ

秋の夜長に、、、。~リーディンググラス~
2013年09月05日
こんばんは!!スタッフU.Sです

朝・晩と過ごしやすくなり、すっかり秋の気配となりました

このまま涼しくなるんでしょうか?
秋といえばパッと思い浮かぶのが読書の秋


本を読まないという方でも新聞や携帯電話など、私たちはたくさんの時間近くを見ています

文字が見辛かったり、しばらく見ていると疲れたりすることはないですか?
そんな時はリーディンググラス(いわゆる老眼鏡)がオススメです

見辛いまま我慢していると、肩こりや頭痛を引き起こしてしまいます

Visioではリーディンググラスのコーナーを設置しました

価格は、¥2,100 ・¥3,150 ・ ¥5,250 とございます

細身のスッキリしたリーディンググラス。
可愛らしいデザインのリーディンググラス。
2本セットのリーディンググラス。
いろいろなリーディンググラスがございますよ

最近ちょっと文字を見るのが辛いかな、、、という方は、ぜひご相談ください

LESS の 伝説・・・。
2013年09月04日
こんばんは、チーフKです。
あの名作が・・・
帰ってきました。
LEGENDとなって・・・
過去、レスザンヒューマンを
visio/f(上通り New-Sにあった姉妹店)で扱っていた頃
visio/f オリジナルモデルとしても発売になった名品番なのです。
名前は 「Neville.H」
Size:54□17 Temple:135mm ¥36,750

2008年リリースになったこのモデル。
チタンフレームとアセテートの融合、アンダーテンプルに骨太なセル生地を使い
サイドの存在感が抜群です。
よりシックなお色で“伝説の”名にふさわしい仕上がりで再登場です。
これが本当に最後になるのでしょう。
カラーはコチラ!!




買いそびれていた方・・・
当時、欲しかったのに買うことの出来なかった方・・・
気に入っていてもう一本という方・・・
この機会にぜひ!!
帰ってきました。
LEGENDとなって・・・
過去、レスザンヒューマンを
visio/f(上通り New-Sにあった姉妹店)で扱っていた頃
visio/f オリジナルモデルとしても発売になった名品番なのです。
名前は 「Neville.H」
Size:54□17 Temple:135mm ¥36,750
2008年リリースになったこのモデル。
チタンフレームとアセテートの融合、アンダーテンプルに骨太なセル生地を使い
サイドの存在感が抜群です。
よりシックなお色で“伝説の”名にふさわしい仕上がりで再登場です。
これが本当に最後になるのでしょう。
カラーはコチラ!!

買いそびれていた方・・・
当時、欲しかったのに買うことの出来なかった方・・・
気に入っていてもう一本という方・・・
この機会にぜひ!!
まるで3Dのようなメガネ!~JAPONISM JN549~
2013年09月03日
こんにちは


今日は、届いた新作のメガネをご紹介します

JAPONISM(ジャポニスム)のJN-549

このフレームを横からや上から見ると、とても立体的な形をしています

端の部分が飛び出していて、ツノ(角)のようになっています

ただ、真正面から見ると飛び出してるように見えないのが不思議です

入荷カラーは2色

col.01
このカラー、よ~く見てください。ただ真っ黒なのではなく、クリアの生地を貼り合わせていて、色の境目はブルーに見えます


col.03
ブルーの生地に、ブラウンのデミ模様(まだら模様)が入っています


このJN-549は、JAPONISM(ジャポニスム)らしい立体的なデザインでかっこいい

まるで3Dのような立体感がよりインパクトを与えます
